みんな大好きチャットツールのslackですが、reminder機能の日時指定の方法がわかりにくくて試行錯誤してしまったのでメモっておく。
サンプル
/remind #channel_name on 02/10/2016 at 10:00am to メッセージ本文
説明
- on:日付を設定
- at:時間を設定
- to:メッセージ本文
試行錯誤したところ
onの日付の設定がなかなかうまくいきませんでした。
何故か?
YYYY/MM/DD (年/月/日) の順序で書いていましたが、この年月日の順序こそが誤りでslackに無視され続けていました。
実際には MM/DD/YYYY (月/日/年) の記法で書くのが正解。日本人にはなじみが薄い書き方なので、ヘルプを見るまで気付きませんでしたよ……。
ヘルプ(公式):
余談
ちなみにon,at,toの順序性は特にないですが、書き方によっては誤った記法で指定した on の日付がメッセージ本文の一部として認識されてしまったりするので注意が必要です。柔軟すぎるのも中々考え物だなぁ。

- アーティスト: S.L.A.C.K.
- 出版社/メーカー: DOGEAR RECORDS
- 発売日: 2009/02/18
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 47回
- この商品を含むブログ (17件) を見る